イタリアリポート
イタリアレポート2017【完結編】
ブォナセラ!松本です。 イタリアの旅も最終日、ジロ・デ・イタリアを離れミラノから帰国しますが、 その前に寄り道・・・ フィレンツェから北上して、イタリア本土内の小国サン・マリノ共和国に入国して宿泊しました。 …
イタリアレポート2017【その4】
ボォナセラ! 私、松本は前回のジロの個人タイムトライアルを見届け、次の町フィレンツェに移動。 ここフォリーニョから電車で3時間…広いですね~。 到着したころには既に22時半すぎ…大会のスタッフ …
イタリアレポート2017【その3】
ボンジョルノ!松本です。 ジロの個人タイムトライアルステージでスタート前から早速ミーハー魂を発揮し、一人で盛り上がっていた私! 何やら会場が騒がしくなってきたと思ったら… スタート数時間前から数々のパレー …
イタリアレポート2017【その2】
ボンジョルノ!松本です。 永遠の都ローマに到着してピッツァを食べ、早くもイタリアかぶれになってきた私ですが、 翌日にはジロ観戦のため、ローマを観光する間もなく早朝移動しました。 ローマ・テルミニ駅から列車で2 …
イタリアレポート2017【その1】
松本です! 現在、ジロ・デ・イタリアが盛り上がってますね〜 今年は100回記念大会ということで更に注目度が高い!! にもかかわrず…今年はJ-SPORTの放送がない… 私、松本いてもたってもいられずイ …
ピナ・サイクルマラソンレポート その7
レースが終わった翌日は、私たちディーラーグループは、カンパニョーロなどのイタリアメーカーの会社訪問に行ってきました。 まずはカンパニョーロ社へ! Agipのスタンドがイタリア的!! 私が滞在したト …
ピナ・サイクルマラソンレポート その6
それでは今回乗ったドグマ65.1のインプレを少々… 昨年デビューしたフレームで今年で2年目となりますが、その完成度は想像以上でした。 シルエットで見ても一目でピナレロと解るほど独特の形状をしてますが、 「ONDA …
ピナ・サイクルマラソンレポート その5
7時45分、いよいよサイクルマラソンがスタートです! まずはトレヴィソの市街地をゆっくり走るパレード走行みたいなものがあり、町を抜けるとリアルスタートです。 私は全体を通して真ん中あたりでスタートしたのですが、リアルスタ …